眞田神社は明治12年(1879)頃に旧上田藩藩士、町民によって設立されました
当初の名前は松平(しょうへい)神社であり藩主であった松平氏をまつる神社でありました
昭和28年に名前を上田神社と改め歴代藩主である真田氏、仙石氏、松平氏を合祀しました。
今回初めてとなる御朱印です。
枚数限定となります。
カートに商品を追加する